top of page

新潟日報カルチャースクール

  • 執筆者の写真: kansuke
    kansuke
  • 2018年5月11日
  • 読了時間: 1分

先月からスタートしました、新潟日報カルチャースクールの机上講座・基礎から学ぶ山登り。第2回目は「安全な歩き方とバテないための歩行技術」というお題で話しをさせてもらいました。山登りの講座ですが今回は計算式も登場したため、「えー!?」と感じた方もいらっしゃのではないかと……。計算式に基づいてキッチリかっちりということではなく、シャリバテや脱水によるバテを防ぐための、ひとつの目安を得るために活用していただければと。

ちょいちょい小まめに水分を取り、ちょいちょい且つ、ちょっとちょっとずつ食べながら山に登る。そんな感じで私はやっています。この時期はフキ味噌おにぎりとかも行動食にいいですね。

来月は、地図読み講座。地図とコンパスと仲良くなりましょう!

新潟日報カルチャースクール


 
 
 

Comments


bottom of page