転進、北八ヶ岳
- kansuke
- 2021年12月15日
- 読了時間: 1分
個人ガイドのご依頼を受けて、北八ヶ岳へ行ってきました。
本当は安達太良山の予定だったのですが、強風予報を受けての転進です。
とはいえ八ヶ岳も強風エリアなので、できるだけ風の影響を受けない樹林帯コースを選んでの山登りとなりました。

強風で気がかりだった賽の河原。徐々に上空が鼠色の雲に覆われてきましたが、ひどくなる前に樹林帯へ入り込めてセーフ

白駒池へと到着。凍ってます!



初めてお世話になった白駒荘さん。
火事からの再建を果たし、とっても快適です。
強風と寒気を感じさせない暖かな室内に、自分たちの畑で採れた野菜をふんだんに使った食事。
4代目のご主人たちの穏やかな人柄にも触れられて、気持ちのよい時間を過ごすことができました。

翌日は白駒池からニュウ方面へ。土曜日に着いたトレースが残り、ラッセルせずに済みました


ニュウは爆風!! でも富士山の眺めはバッチリ

今日の天狗岳は寒そうですねー

黒百合ヒュッテでランチ♪ お腹を満たして元気に渋の湯へと下山しました。
急遽の行き先変更となりましたが、暖かな山小屋、凍れる風、静かな樹林帯、抜けるような八ヶ岳ブルーを満喫することができました。
大変お疲れさまでした(^_^)
Comments