top of page

視界良好

  • 執筆者の写真: kansuke
    kansuke
  • 2019年9月27日
  • 読了時間: 1分

現場での安全を守るための大事なアイテム・ヘルメット。

1932年創業の老舗ヘルメットメーカーの谷沢(タニザワ)製作所が、女性登山者向けのヘルメットとハットを開発しました。

今回、実際フィールドで、ハットとヘルメットを試してきました。

ハットはつばがしっかりしていて、へにゃっと曲がって視界を妨げることがありませんでした。

また、ハットの上から、ハットのつばを生かしつつヘルメットが装着できる仕様となっているため、落石の心配のないところではハットだけで歩き、落石等の心配が出てきたらハットの上からヘルメットを被るという流れがスムーズです。

日差しは避けたい、でも視界が妨げられ過ぎると危ないし……。

そんな悩みに答える商品になっているかと思います。

その時の様子が、ヤマケイオンラインで紹介されています。

ぜひご覧ください。

ヤマケイオンライン

「トレッキングハット・アルピア」


 
 
 

最新記事

すべて表示
秋のツアー募集! 信越トレイル

「古民家の宿に泊まって歩く、秋の信越トレイル」 11月1日(土)〜11月3日(月・祝) 飯山の古民家の宿に連泊して、秋の信越トレイルを歩きます。初日は斑尾山登山で足慣らしをして、二日目と三日目に関田峠を起点にセクション4とセクション5を縦走します。   初日:斑尾山登山...

 
 
 

コメント


bottom of page