top of page

雪山へ行こう!

  • 執筆者の写真: kansuke
    kansuke
  • 2017年11月15日
  • 読了時間: 2分

テレビの天気予報で「冬将軍」が登場し始めた今日この頃。私が住む上越でも、雪の重さで木が折れないようにと雪囲いをしたり、道路の雪を溶かす消雪パイプの点検が行われたりと、着々と冬支度が進められています。シーズンに突入したらしたで除雪の重労働にグチを言ったりするのですが、やっぱりなんだか血が騒ぐというか、雪山の楽しさも考えるとウキウキしたりするものです。

さて、縁あって、本日発売の山岳雑誌「PEAKS12月号・特集八ヶ岳ではじめる雪山のイロハ」で、「冬の八ヶ岳でシたい8つのこと」のうちの一つを書かせてもらいました。年末年始の営業小屋情報(全国、山中、山麓含む)なども掲載されており、タイトルにある八ヶ岳だけでなく、それ以外のエリアで雪山を楽しむ人にも有益な情報が載っているのかと。

また、この冬、カンスケヤマガイズでも雪山登山を実施します。今シーズンも雪山を楽しみたい方はもちろん、なかなか足を踏み込めずにいる人にもオススメの企画をご用意しています。この冬、一緒に雪山で学び、遊びましょう!

11月24日(金)〜25日(土):雪山トレーニング(室堂)実施決定

12月16日(土)〜17日(日):ちょっと早いクリスマス山行(八ヶ岳)

12月31日(日)〜1月1日(月・祝):年越し山行(八ヶ岳)実施決定

2018年

1月13日(土)〜14日(日):新年会山行(戸隠散策&飯縄山)

2月10日(土)〜11日(日):深雪&雪洞掘り体験(妙高)実施決定

3月以降はまた追って告知します♪


 
 
 

Commentaires


bottom of page