top of page

雪国ならでは

  • 執筆者の写真: kansuke
    kansuke
  • 2017年5月9日
  • 読了時間: 1分

「雪国ならでは」って、いろいろあります。屋根の雪下ろしや雪かき(雪掘りともいう)に始まり、道路や駐車場の雪を溶かす消雪パイプ、窓や庭木を雪から守る雪囲いに、雪に埋めて甘みをアップさせた雪下野菜などなど、雪国ならではの行為(宿命?)や知恵などがあり、けっこう面白いんです。

先日見かけた「新しい雪国ならでは」のものが、これ。たしかに豪雪にも強そうだ。これでお地蔵様も一安心? 土管の新しい利用方法でした。

土管の新しい使い方


 
 
 

コメント


bottom of page