top of page
Kansuke Yama Guides
登山ガイド・菅野由起子(カンスケ)のホームページです。妙高高原を拠点に、四季を楽しむ登山ツアー企画やブログで最新登山情報などを発信しています。
検索


雪山登山のご案内
この冬は穏やかだなぁと割りとのほほんとしていたのですが、街中がすっかり白い壁に覆われてしまいした。一夜にして景色が変わってしまうというのは、なんとも不思議なものです。車は埋没し、屋根雪のため、いつも以上に庇が長く張り出しています。 埋没する車たち・・・。...
2017年1月15日


秋の恵みの鍋ツアー
カンスケヤマガイズより、お楽しみツアーのご案内です。いよいよ秋が深まり、そろそろ山が雪をかぶる頃。山の恵みをいただきながら、避難小屋(冬季小屋)泊まりで晩秋の山を楽しむのはいかがですか? 鍋の具材は、今後の収穫次第のお楽しみ。参加者3名様からの開催です。...
2016年9月21日


お誘い・テント泊まりで雨飾山へ
季節が先行している感がありましたが、7月に入って各地で山開きなども行われ、名実ともに夏山シーズンがスタートといったところでしょうか。 さて、今年こそテント泊をやってみたいという方へテント企画ツアーのご案内です。アドベンチャーディバズの「テントむし山旅プロジェクト」では、テン...
2016年7月8日
台湾の山登り・締切迫るのお知らせ
以前、このブログでもご案内したMJリンクの台湾・玉山登頂ツアーですが、外国人枠の登山申請が必要なため、7月19日(火)が締め切りになります。どうしようかなぁと迷っている方、まだまだ先の話だなとペンディングしていた方、おっとすっかり忘れていた方などなど、お早めにお申し込みくだ...
2016年7月6日
台湾の山登り
海外の山登りのお誘いです。 田部井淳子さんが発起人として活動している、女性限定の登山サークル・MJリンクで、台湾の山登りの企画を立てました。登るのは、台湾の最高峰・玉山です。標高は3952mと富士山より高いのですが登山道はよく整備されており、途中、3402mにある山小屋で一...
2016年6月9日


涸沢雪山登山教室
3日に夏日を記録したと思いきや、今日はなんと、山に近い方では雪が降り積もったとのこと。桜もびっくりな寒暖差です。 さて、カモシカスポーツ主催の雪山登山教室のご案内です。6月3日(金)〜5日(日)、残雪の涸沢で雪山登山教室を開催します。来シーズンに冬山デビューを考えている方、...
2016年4月11日
bottom of page